『気づいたら痩せてる運動法』
ガソリンを入れるときはENEOSと決めて
コツコツTポイントを貯めている
ダイエット仙人です!
皆さんは何かため込んでいることはありますか?
皆さんは代謝を上げるために
運動をしますよね?
その時ちょっと意識するだけで
ダイエット効果が加速する
ちょっとしたコツをご紹介します。
運動をすると筋肉が収縮をして
筋肉から「インターロイキン6」という
物質が大量に出ます。
この「インターロイキン6」という物質は
脳を活性化させ、
「脳由来神経栄養因子」
という物質を増やします。
この物質は代謝を促すタンパク質の分泌や、
食欲抑制ホルモンの分泌を助けてくれるので、
代謝と食欲のバランスを調整してくれます。
つまり、
運動する→「インターロイキン6」が出る
→「脳由来神経栄養因子」が増える
→食欲は抑制、代謝はUP!
という流れなのですが、
この時、重要なのが
「インターロイキン6」を
効率よく分泌するためには
ハードな運動よりも
ソフトな運動の方がイイってことです!
ソフトな運動っていうのは
エレベーターではなく階段を使うとか、
近所に買い物に行くときは歩いていくとか。
日常の生活の中でできる運動でも
十分「インターロイキン6」は分泌されます!
もし、イマそれをやっているけど
なかなか効果が出ていないという方は
ラジオ体操レベルの運動を
取り入れてみてください!
ダイエットの運動で重要なのは
強度や時間ではなく
習慣化!
軽い運動でも
習慣化することで
「インターロイキン6」を増やして
代謝を上げることは可能です!
鍛える!
燃やす!
という考えからいったん離れて
ちょっとしたことを続ける!
コレを意識してみてください!
しかも適度な運動習慣は
善玉コレステロールを増やしてくれるという
おまけまでついています。
皆さんも軽~い運動習慣を身につけて
ラク~に代謝を上げてみませんか?
軽くて、やった感がないのに
代謝が上がる
それでは、また!
最後までありがとうございました!
#meguriじむ
#めぐりGYM
#めぐりじむ
#megurigym
#ダイエット仙人
#オンラインダイエット
#小さくなるダイエット
#細くなるダイエット
#華奢になるダイエット
#MTFダイエット
#女装ダイエット
#MTF 筋肉
#MTF 華奢
#MTF 骨格
#女装 筋肉